« ♪夏~の元気なご挨拶 | トップページ | 親亀小亀 »

各部のさびが気になります。

昨日は昼から長い期間放置していた工場勤め時代に通勤に使ってた
自転車を修理したのです。
(半年ぶり位にその頃の友達からメールが来たのでなんとなく)
前輪とか完全に空気抜けてリムとタイヤの間開きまくり…
その隙間から虫が入り込んで大変な事に!グロす!!
リムからタイヤとチューブを外し洗う洗う。
ギアとかメカ部その辺はアルコール系パーツクリーナーで洗浄
結構綺麗になったです。
で、チューブをタイヤに収めホイールに取り付け元の状態に。
ブレーキ調整した所で夕方。
ほぼ復活、チューブを新品に、タイヤはロード用に交換したいな。
運動神経がかなり落ちててブロックタイヤだと曲がる度にズルッと
こけそうDEATH、そんな感じの一日…蚊に刺されまくりんぐ。
次の休みはチャリでラーメン食べに遠征してみよう(笑)Photo

|

« ♪夏~の元気なご挨拶 | トップページ | 親亀小亀 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

そう言えば自転車はもう中学校の頃から乗ってません。
昔はよく釣竿を持って海まで自転車で行ったもんですが…。
僕の住んでる街は「坂の町」と呼ばれるほど坂だらけなので自転車に乗ってる人が少ないんですよね…哀しいけど。

それにしてもなかなか綺麗に掃除しましたね!
自転車って放置するとすぐに汚れちゃうんですよね~。
お疲れ様です。

投稿: かわかみ粋琥 | 2008年7月27日 (日) 15時08分

>かわかみ粋琥さま
ありがとうございます!
でも近くで見るとハンドルとかにサビが
結構出てるんですよ。
タイヤは昨日サイクルショップアサヒで購入した
(全国チェーンらしいです店員さんが詳しい人が多くて頼もしい)
スリックに換えてみました。
ネットで検索して交換方法を書いてる人が
大勢いますがあの人たちの言うほど簡単じゃ
無かったです…いやむしろ大変(笑)

釣竿をもって自転車で…
いいなぁ、子供の頃の夏の思い出というか
そういうの好きです。
坂が多い所は本当に大変ですよね。
僕は坂よりもこの手の自転車は車道の左側を
走らないとならないので大きめな道が苦手です念。

投稿: | 2008年7月30日 (水) 07時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 各部のさびが気になります。:

« ♪夏~の元気なご挨拶 | トップページ | 親亀小亀 »